ぶらり埼玉

埼玉県内の季節の花や御朱印、おいしいお店などを紹介



埼玉県のおすすめアイス6選


榎本牧場で冬のアイス(上尾市)

 都会から近い牧場で味わえる美味しいジェラートです。サイクリストにも人気!

クラフトカフェでリッチなかき氷(さいたま市浦和区)

 南浦和のクラフトカフェは陶芸体験教室を併設しているおしゃれなカフェで、食事の他、年中かき氷を楽しむことができます。木曜定休。

 リッチメロンのレギュラーサイズ(1200円)を注文。果肉がたっぷりと載ってます!シロップも練乳よりスッキリしている方が個人的には好きです。

 この他にも、いちじくミルク、黒糖レモンパインなど個性的で美味しそうなかき氷メニューが並んでいます。


 夏季は予約必至です。駐車場も少ないので気をつけて。ちなみに川越の「くもとゆき」はクラフトカフェの2号店になります。

クラフトカフェ

 埼玉県さいたま市南区太田窪1695-1

 営業時間 11:00〜17:00(土日祝は18:00) 木曜定休

 駐車場 10台

銀時で生メロンかき氷(川越市)

 台風が近づいているのに今日も暑いです。銀時さんは令和5年の6月に川越霞ヶ関から一番街の近くに移転した店で、仲町の交差点から少し西へ行った先にあります。「これがかき氷」さんは常に大混雑ですが、ここは穴場のようです。

 かき氷はいろいろお求めやすい価格のものもあるみたいですが、生メロンかき氷(1650円)をいただきました。

 メロン半玉の上に大盛りの氷と練乳のメロンシロップです。1人で食べるのは大変かも。隣のお姉さん達はパフェを注文されていましたが、それも豪華で美味しそうでした。

 なおこの界隈には私のお気に入りの洋食屋さんがあって今日も半分はそれを目当てに来たのですが、残念ながらマスターさん体調不良のためお休みということでした😭早く元気になってほしいと思います。

※R5.9.18残念ながら閉店しました

2023年に閉店した埼玉の名店4選

銀時

 埼玉県川越市仲町10-8

 営業時間 11:00〜19:00

 18席

 カード不可、電子マネー不可、PayPay決済可

道の駅 果樹公園あしがくぼで清流を眺めてソフトクリーム(横瀬町)

道の駅果樹公園あしがくぼは秩父の入り口で芦ヶ久保駅と横瀬川に面する良いロケーションです。

Japanese Gelateria Asanohaの芝生の庭でジェラート(川島町)

asanohaでは手入れの良い芝生の庭でアイスが食べられます。

佃商店で十勝の濃厚アイス(さいたま市大宮区)

 大宮の上子町にある佃商店は令和4年にオープンした北海道のアンテナショップで、十勝の牧場のミルクで作った濃厚なソフトクリームがいただけます。水曜定休。

 これはチョコ味(440円)。アイスの他にも牛とろフレークなどそそられるものがありましたが、これは次の機会に試してみたいと思います。

佃商店

 埼玉県さいたま市大宮区上小町996ジュンコーポ

 営業時間 11:00〜19:00 水曜定休

↓各ジャンルの他ブログが読めます↓
にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ
PAGE TOP