ぶらり埼玉

埼玉県内の季節の花や御朱印、おいしいお店などを紹介



スープカリーNecoで味わう本格北海道スープカレー(行田市)


Last Updated on 2025年3月14日 by saitama-j

鴻巣のコスモスを見た帰りに初めて立ち寄ったNecoは人気のスープカレーの店。水曜定休。

休日の正午過ぎで駐車場は一杯でしたが、近くに停めて運良く待たずに入れました。

ポークカリー

 Necoではまずベースとなるスープの味をトマトスープ、ココナッツスープ、和風スープから選んだ後に辛さを選びます。どの味も気になりましたが…まずは基本のトマトスープで辛さは3のポークカレー(1300円)としました。

トマトの酸味、炒めた玉ネギの甘さ、スパイスのハーモニーが絶妙です!辛くてもいつまでも飲んでいられる感じ。ライスもスープカレー用に程よい硬さで炊かれています。3番は思ったよりマイルドな辛さで余裕でした。

 豚の角煮は程よい大きさのものが2個、ホロホロです。野菜も美味しい、人参、ジャガイモ、ナス、オクラ、ブロッコリー、ピーマン、水菜、ゆで卵と具はたっぷりです。+100円でレンコン、アスパラ、ヤングコーン、カボチャがつくので(妻が注文していました)その方がお得だと思います。

 大満足の一杯。次は是非、別のスープで注文してみたいですね!

チキンベジタブルカリー

R7.3.11再訪時に、和風スープを試してみました。チキンベジタブルカリー(1400円)で辛さは4にトライ!

 ベジタブルカリーだとご覧のように沢山の野菜が載って+100円なのでやっぱりお得。和風スープはトマトスープと比べるとスッキリした味わいで、ダイレクトに辛さが感じられます。4辛は3辛と比べて一気に辛くなった気がするかな。ノーマルなスープカレーの味に近いとも言えますが、今日も大変満足できるスープカレーでした。

まとめ記事はこちら

スープカリーNeco

 埼玉県行田市門井町2-2-3

 営業時間 11:00〜15:00 17:00〜20:00

定休日 水曜日

↓各ジャンルの他ブログが読めます↓
にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ

PAGE TOP