ぶらり埼玉

埼玉県内の季節の花や御朱印、おいしいお店などを紹介



春の権現堂桜堤と菜の花(幸手市)


幸手の権現堂桜堤は大正時代から桜の名所として有名で、約1000本の桜が堤防上の約1kmにわたって植えられています。堤と中川の間にある菜の花畑も広大で、ピンクと黄色のコントラストとスケール感が見事!

 桜の季節の人出は100万人以上、全国的にも人気の高いお花見スポットです。

 

幸手桜まつり期間中はライトアップされ(令和6年は4/14まで、日没〜22:00)、露店も並びます。

また、桜だけでなく、彼岸花や紫陽花、ひまわりなど、四季折々の花が楽しめる場所となってます。

河津桜も見ることができます

権現堂公園の若々しい河津桜(幸手市)

※写真は過年度のものです

夏季の様子はこちら

埼玉県のおすすめひまわり畑3選

まとめ記事はこちら

埼玉県の桜のお花見スポット9選

↓各ジャンルの他ブログが読めます↓
にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP