Last Updated on 2024年6月8日 by saitama-j
久喜市菖蒲町と言えば、この時期のラベンダーとあやめ!しらさぎ公園のラベンダー山のラベンダーは残念ながら大部分が枯死してしまっているようですが、菖蒲行政センター前のラベンダー畑は見事です。
ラベンダーの香りにつられて🐝もブンブン。気をつけましょう。R6.6.8時点で、背の低いヒドコートは見頃となっていますが…
背の高いグロッソはまだ少ししか咲いていません。天気が良ければ来週がベストになりそうです。R6.6.9からブルーフェスティバルが始まります。
菖蒲行政センターから10分ほど田んぼの中を歩くと、菖蒲城址あやめ園に到着。約3500株のはなしょうぶが楽しめます。
花しょうぶはもう最盛期は過ぎて終わりが近いです、来週末は難しいでしょう。R6.6.9はあやめ祭りです。
まとめ記事はこちら
菖蒲行政センター
埼玉県久喜市菖蒲町新堀38
菖蒲城址あやめ園
埼玉県久喜市菖蒲町新堀985-2
“【令和6年開花情報】菖蒲のラベンダーと花しょうぶ(久喜市)” への1件のコメント
[…] 【令和6年開花情報】菖蒲のラベンダーと花しょうぶ(久喜市) […]