ぶらり埼玉

埼玉県内の季節の花や御朱印、おいしいお店などを紹介



住みたい街ランキング大宮2位について雑感


Last Updated on 2024年3月8日 by saitama-j

https://suumo.jp/journal/2024/02/28/201057/

2024年度のsuumoの住みたい街ランキングで大宮は2位となりました。新幹線や埼京線が通るようになり、ソニックシティなどが建った昭和の時代の変化に比べると、最近は劇的に変わっているという印象はありませんが、人々の意識が変化してきたのでしょうか。

長年住んで、私が大宮に住む良さとして感じるのは、①都内よりも生活に金がかからない。物価が特に高いわけでは無く、子供達も公立の学校に通うのが普通。②行こうと思えば都内には電車ですぐ行ける。だから、仕事探しや学校探しにもあまり困ることはない。③車を使って広く遊び回れる。もっと地方に比べれば道路は混雑しているが、駐車場代も含めて都内に比べればずっと動きやすい。また、そこらじゅうにSCがあって買い物に不便はないし、当サイトで紹介するような美味しいお店も増えてきた。④個人的に人混み嫌いなので、人混みで疲れることなくホッとする。⑤市内外の自然が近い

こう考えると、やはり東京に近いながらもいい意味でまだ田舎なのが再評価されているのかなと思います。1番残念なのは海が遠いことかな、こればかりはどうしようもないですね。

↓各ジャンルの他ブログが読めます↓
にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP