ぶらり埼玉

埼玉県内の季節の花や御朱印、おいしいお店などを紹介



【番外編】つつじが岡公園の古木の躑躅群(群馬県館林市)


 ツツジに関してはまたしても番外編ですが、館林のつつじが岡公園の1万株のツツジも見頃を迎えています。4/8〜5/6はつつじまつりが開催中。

つつじが岡公園のツツジは数だけでなく、巨木や古木も多く、全国有数のツツジの名勝地となっています。

中には樹齢800年を超えるヤマツツジの古木もあります。

オオヤマツツジ、ヤマツツジ、クルメツツジ、キリシマツツジなどの巨木が丘一面に咲き乱れます。

開園時間は8:00〜17:00、見頃期間の入園料は630円です。駐車場(市営)は無料。

 東北自動車道の館林インターから(渋滞がなければ)10分程度です。

近隣には文福茶釜で知られる茂林寺があるので、タヌキもいました。

※写真は過年度のものです

まとめ記事はこちら

埼玉県のおすすめ春の花鑑賞スポット8選

つつじが岡公園

 群馬県館林市花山町3278

↓各ジャンルの他ブログが読めます↓
にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP